NV350キャラバンの鑑識車【紺とグレーも登場】

このページでは、NV350キャラバンの鑑識車を解説していきます。鑑識車は事件現場で鑑識活動を行うための車両で、キャラバンやボンゴブローニィなどが採用されてきました。荷室部分にはラックが設置されており、鑑識機材を効率よく収納できるようになっています。

鑑識車としてNV350キャラバンが採用されたのは平成25年度が初めてでした。その時は前期型が、平成29年度以降は後期型が採用され、2WDのガソリン車と4WDのディーゼル車が並行して導入されています。

基本情報

型式LDF-VW6E26
グレードDX
名目鑑識車(4WD)
単価3,089,664円
配備年度平成30年度
入札カテゴリー鑑識車
配備台数不明

以前は「鑑識車」と「鑑識車(4WD)」は別々に入札が行われていました。しかしここ何年かは、2WDと4WDをまとめて「鑑識車」として入札がかけられているようです。

画像と解説

日産・NV350キャラバンの鑑識車ナンバープレートのすぐ上にドライバユニットがあります。スライドドアは両側に設置されています。

日産・NV350キャラバンの鑑識車荷室部分です。納車直後だったため、機材は積載されていません。左下にあるのは赤色灯でしょうか…

日産・NV350キャラバンの鑑識車リアです。ディーゼル車には低排出ガスステッカー(青色)が貼られていないことで、2WDのガソリン車と見分けることができます。

後期型になってからは、鑑識車・小型輸送車ともに白色以外も採用されるようになり、紺色や濃灰色(ダークグレー)の車両も存在します。